この「ハンサム★ビーチ」というサイトを立ち上げて3ヶ月が経過しました!
キリのいいところということで、立ち上げから3ヶ月の間に行った施策やその間に書いた記事についてざっくりとまとめておきます!
Contents
記事数は53記事と目標を達成!
サイト立ち上げ時に「6ヶ月で100記事!」と目標を掲げて記事を書いてきましたが、折り返し地点の6月30日時点で記事数は半分以上の53記事と、ほぼ目標ペースで進捗しています。
私は平日は企業勤めなのですが、記事を書くタイミングは特に土日に偏るということもなく会社が早く終わった日の夜や土日の朝といった「スキマ時間」に地道に書くことができました。
記事カテゴリーの変化
当初このサイトの記事のカテゴリは
①旅行(ビーチ)
②ボディメイク(筋トレ)
③英語(TOEIC)
④お金
⑤ファッション
という6つのカテゴリでスタートしました。
そのカテゴリで書き続けられるかどうかは書いてみないと分からなかったので、ほぼ順番に各カテゴリの記事を書いていましたが、途中から書きやすいカテゴリとなかなか進まないカテゴリが分かれてきました。
書きやすいのはやはり「旅行(ビーチ)」と「ボディメイク(筋トレ)」、そして専門である「お金」の話でした。
TOEICの記事などは流入元としては当初芽が出た感じがあったのですが、どうしても膨らますことが辛くなかなか記事数を増やすことができませんでした。
それ以外のカテゴリが増えることはなかったので、当面はカテゴリ自体は変えず、注力カテゴリとして3つに絞ってみようと思っています。
GoogleAnalyticsとSearchConsoleに登録
サイトのトラフィックとSEOの状況を分析するため、GoogleAnalytics(グーグルアナリティクス)とGoogleSearchConsole(グーグルサーチコンソール)を設定しました。
どちらもアカウントの登録と、タグをワードプレス上から設置するだけだったのでそれほど苦労することはありませんでした。
Instagram・Twitterアカウントは失敗?
あわせてInstagramのアカウントも作成し、これまでに自分で撮影したビーチの写真を中心にアップしていきました。
写真との相性がいいので順調にフォロワーを獲得できると思いきや、似たようなアカウントが多いのか全然増えず、フォロワーは約30人ほど・・・
また、あわせてTwitterのアカウントではボディメイクに関するツイートや新記事アップの度にツイートしていましたが、こちらに至ってはフォロワー1桁・・・
なかなか頻繁に運用するのも難しいとやってみてわかりましたが、止めることはまだせずに、かつそれほど期待もせずに気ままにのんびりSNSは運用していきたいと思います。
訪問は1日約10件レベルに成長!
50記事程度のボリュームになり、ようやく安定してデイリーで10件ほどの訪問が発生するレベルになってきました。
1ヶ月で300PV程度ということになるので、当初目標の「6ヶ月で1万PV」は現時点では夢のまた夢のように感じますが、下手するともっと数字が現れにくいかもしれないと思っていたのでそれほど心配はしていません。
まだまだですが、とりあえずは目標通りあと3ヶ月で100記事書けるように
・あらたなキーワード発掘するための記事
・流入している記事の拡張・関連記事
という2点を意識して引き続き書いていきたいと思います!